エシカルとは?エシカル消費について簡単に説明!

「エシカル」って言葉を最近よく聞くようになりました。エシカルな暮らしやエシカル消費に興味があるけど、何をすればいいのか分からない!と思っている人もいると思います。

この記事では、「エシカル」について簡単に説明します。

エシカル消費とは?

「エシカル」は、英語で「倫理的」という意味です。エシカル消費とは、倫理的な買い物のことを言います。

買い物をするとき、つい安い物や必要のない物を買ってしまうことありませんか。今でもネットで簡単に遠い国で作られた商品を購入できます。

しかし、私たちが毎日使っている物がどこで、誰によって、どんな素材から作られているか知らない人が多いと思います。エシカル消費とは、どんな商品か理解する努力をしながら買い物することです。

エシカル消費の基礎

どんな人が作ったのか

安い商品やサービスは、発展途上国で安い賃金で働かされている場合が多いです。誰がどういう環境で作ったのか意識して買い物をすると、エシカルです。

環境への影響がないか

物を作る過程で、森林が伐採されたり、川の水が汚される場合があります。特に、貧困に困っている人が住む場所が汚染され、安心して住むことができません。

地域にいい影響を与えるか

遠い国で作られた安い商品はたくさんありますが、自分が住んでいる地域で商品を生産したり、サービスを提供しているところを利用すると、地域の発展にもつながります。運送で排出されてCO2も削減できるので、環境にもいいです。

エシカル消費の例

エシカル消費の例
  • フェアトレードや発展途上国の人や障がい者に寄付できる商品を買って、労働に対等な賃金を払う
  • オーガニック商品を買って、農薬や化学肥料による環境汚染を防ぐ
  • ゼロウェイストでゴミを減らして、海や発展途上国のゴミ問題に取り組む
  • リサイクルやアップサイクルのエシカル素材の消費を購入して、ゴミの量を減らす
  • 地域で作られた物や野菜を買うことで、地元を活性化させて、運送のCO2を減らす
  • 労働者に対等の賃金が払われているファッションブランドを選ぶ
  • 古着を選んで、ゴミになる衣類を減らす
  • 動物性の食品や商品を買わないようにして、動物の苦しみを減らすアニマルウェルフェアを考慮する

初めてのエシカル:今すぐできること

初めてエシカル消費に挑戦する人は、普段の消費の習慣を変えるのは大変だと思います。エシカル商品は値段も高く、安い商品を買おうと思っちゃいますよね。

初めて挑戦する人がすぐできることは、買う前に「本当に必要な物なのか考えること」です。お店にはたくさんの選択肢があり、必要ないけど買ってしまう物ってありますよね。買い物に行く前に本当に必要な物をリストに書いて、それだけを購入するようにしてもいいですね。

まずは、ゴミにつながってしまう無駄な消費を減らすところから始めましょう。それから、少しずつ労働者・地域・環境を配慮した商品を買うようにシフトするといいです。

エシカルな暮らしを始めませんか

最近では、エシカルファッションやエシカルウエディングなど、エシカルな選択肢が増えてきました。毎日の買い物で社会がいい方向に向かうかもしれないと思うと嬉しいですよね。

すべての人が楽しく安心して働けて、生活できる社会を目指して、エシカル消費を始めませんか。

Mariko
Mariko

東京生まれ。東京在住。15歳のときにカナダに留学し、カナダの高校を卒業。その後、フランスのパリ第四大学で哲学を専攻。同大学の大学院に進み、科学・言語哲学の博士課程を修了。フランスに12年在住経験。ライターや翻訳の仕事をしている。フェミニズムやサステナブル・環境問題について執筆。

記事本文: 161