スマホの値段が上がり、高級品になってきています。大事なスマホを守るために、スマホケースを使いたいですね。
以前にも記事で紹介したように、電子機器のゴミの量も増えています。スマホを落としてしまって故障するケースも多いので、スマホケースは大切です。
しかしスマホケースもプラスチックで作られているものが多く、使用後にゴミとなったときに環境への負担になります。この記事では、環境への負担も少ないサステナブルなスマホケースを紹介します。
サステナブルなスマホケースの選び方
できるかぎり環境への負担が少ないスマホケースの選び方を紹介します。
土に還る素材を選ぶ
プラスチック素材のスマホケースが多いですが、最近では木・コルク・竹などを使用している生分解性がある素材で作られたタイプも販売されています。さらに、コンポストできると表示されているタイプは、自宅のコンポストでも分解できます。プラスチックのゴミを減らせて、エコですね。
再生素材を選ぶ
リサイクル素材を使ったスマホケースも、サーキュラーエコノミーにつながるので、サステナブルです。使用後のペットボトルをリサイクルした素材を使っているタイプを選びましょう。
長く使えるタイプを選ぶ
サステナブルな素材のものが見つからない場合は、長く使えるタイプを選びましょう。長く使えば、ゴミを減らせます。
サステナブルなスマホケース8選
Pela Case
対応機種|iPhone・Samsung・ Google Pixels
おすすめポイント
- 100%コンポスト可能な素材
- B Corp認証
- 1% for the Planet
サステナブルなスマホケースで有名なカナダのメーカーPela Case。独自のFlaxstic®という亜麻のワラからできた素材を使っており、コンポスト可能です。BPA、 鉛、カドミウム、フタル酸エステルを含まないので、コンポストしても安心ですね。
Kibakoworks
対応機種|iPhone
おすすめポイント
- 木製の素材とウレタンゴムを使用
- 日本で生産
鎌倉発ブランド・Kibakoworksのスマホケースです。北鎌倉の工房で手作りしているMade in Japan。木製の素材やウレタンゴムなど、サステナブルな素材を使っています。
Native Union
対応機種|iPhone
おすすめポイント
- リサイクル素材を85%使用
長く使えるクオリティーの高い商品を提供しているNative Union。植物由来の素材と、リサイクル素材を使用したフレームを使用しており、サステナブルで長持ちする作りです。レザーは高級感がありますね。
CASETiFY
対応機種|iPhone・Samsung・iPad・AirPods
おすすめポイント
- ケースの回収・リサイクル
- リサイクル素材を使用
リサイクルプラスチックを使用したスマホケースを提供しているCASETiFY。使用済みのケースの回収を行い、ゴミの量を減らす取り組みをしています。
ojnn
対応機種|iPhone
おすすめポイント
- 小麦や竹から作られた素材
- 生分解性プラスチックを使用
日本ブランド・ojnnは、小麦や竹から作られたスマホケースを使用しています。使用後は、堆肥として分解されます。自然な色がおしゃれですね。
OtterBox Lifeproof
対応機種|iPhone・iPad・ Samsung
おすすめポイント
- 再生プラスチックを50%以上使用
アメリカ発ブランドOtterBoxは、大切なものを守る製品を提供。再生プラスチックを使用した耐衝撃性が高いスマホケースを作っています。スマホをしっかり守りたい人におすすめです。
IPHORIA
対応機種|iPhone
おすすめポイント
- 麦わら由来の素材を使用
- 生分解性プラスチックを使用
ドイツのベルリンのブランド・IPHORIAのスマホケース。麦わらから作られた生分解性のあるプラスチックを使用しています。土に埋めると、最短24ヶ月で分解されます。
Anya Hindmarch
対応機種|フリーサイズ
おすすめポイント
- 使用済みのペットボトルのリサイクル素材
イギリスのロンドンでスタートしたブランド・Anya Hindmarch。サステナブルにも力を入れており、2007年に使用済みペットポトルを使ったリサイクル素材から作られた「I’m NOT a Plastic Bag」コレクションを発表しました。廃棄物の減量に取り組んでいます。
アニヤ ハインドマーチ ANYA HINDMARCH フォーンケース I AM A PLASTIC ショルダー ストラップ付 スマホケース ブラック系 154109
サステナブルなケースでスマホを守ろう!
環境への負担が少ない素材でも、いろいろなスマホケースから選べますね。長く使いたくなるようなおしゃれなケースを見つけましょう!