サステナブルの3Rとは?リデュース・リユース・リサイクルの意味と具体例

サステナブルで重要な3Rについて説明します。私たちにもできるアクションも紹介しているので、取り入れてみてください。

自然環境を守るために、取り入れたいサステナブルの3R「リデュース・リユース・リサイクル」。耳にしたことがあると思います。でも、リサイクル以外は英語であまり使わない言葉ですよね。

そこで、この記事では3Rの意味や私たちにも簡単にできるリデュース・リユース・リサイクルの具体例を紹介します。

3Rの意味は?

3Rは英語の「リデュース(Reduce)・リユース(Reuse)・リサイクル(Recycle)」のRから始まる、サステナブルに関連した言葉のことです。それぞれの単語の意味を説明します。

リデュース(Reduce):「減らす」という意味。ゴミを減らしたり、必要ないものを買わないことです。

リユース(Reuse):「もう一度使う」という意味。物を繰り返して使ったり、ごみにしないで再利用することです。

リサイクル(Recycle):「素材の再利用」という意味。ゴミを新しい商品を作る資源として再利用することです。

ほかのRも

上記で紹介したRの他にも、「リフューズ(Refuse)、リペア(Repair)、ロット(Rot)」も注目されています。

リフューズ(Refuse):「断る」という意味。いらないものを断って、物を増やさないことです。

リペア(Repair):「直す」という意味。壊れたら、捨てる前に直すということです。

ロット(Rot):「腐る」という意味。ゴミをコンポストして、資源として再利用することです。

具体例を紹介!私たちにできること

リデュース

ゴミになる物を買わない

パッケージの少ない商品を選んだり、買うものの量を減らすと、リデュースできます。買う前に本当に必要なのか考える時間を作ったり、じっくり買い物をするようにしましょう。

マイボトル・マイバッグを使う

使い捨てのビニール袋や、使い捨てカップの消費をリデュースするために、マイボトルやエコバッグを持ち運びましょう。簡単に取り入れれられるアクションですね。

量り売りで買い物する

パッケージに入っていない野菜や、量り売りで買い物できるお店で買い物をすると、ゴミをリデュースできます。自分で袋や容器を用意して、買い物するようにしたいですね。

詰め替え用を使う

量り売りのお店はまだ数が多くないので、近くに量り売りで買い物ができるお店がない場合は、詰め替え用の商品を選びましょう。詰め替え用の商品を自分の持っている容器に入れて使うと、ゴミの量を減らせます。パッケージの量が少ないものや凝縮タイプもおすすめです。

車や飛行機を使う回数を減らす

車や飛行機など、二酸化炭素の排出量が多い移動手段ではなく、できるかぎり電車やバスなどの公共交通機関を使用しましょう。自転車や徒歩で移動するのもいいですね。

リユース

捨てる前に、再利用できるか考える

ガラスの瓶、ビニール袋、紙袋、ジップロックなど、捨てる前に再利用できないか考えましょう。ガラス瓶は小物の収納や、食べ物の収納に使えます。お店でもらう袋やジップロックは、ゴミ袋や収納用の袋に再利用できます。

人に譲る

洋服・家具・ほかの雑貨など、捨てる前に人に譲れないか検討しましょう。家族や友達に譲ってもいいし、メルカリなどのアプリで買い取ってくれる人を探してもいいですね。自分でリユースできなくても、ほかの人にリユースしてもらえます。

リサイクル

ゴミの分別をする

資源をリサイクルするには、ゴミの分別が必要です。住んでいる地域のゴミの分別を確認して、分別を徹底しましょう。

リサイクル素材の商品を買う

買い物をするときも、リサイクル素材を使用している商品を買うと、リサイクルの需要が増えます。

リフューズ

袋やカップをもらわない

マイバッグやマイボトルを持ち歩くことで、使い捨ての袋やカップをリフューズできます。ほかにも時間があるときはテイクアウトではなく、店内で食べたり飲んだりすると、使い捨ての袋やカップなどを使用しなくて済みます。

試供品・サンプルを断る

化粧品などを買うときに、よくもらう試供品やサンプル。本当に試してみたい商品以外の試供品を断ると、資源の無駄使いを減らせます。必要ではない商品に誘惑されないので、無駄な買い物も減りますね。

リペア

捨てる前に修理する

物が壊れたとき、新しいものに買い替えるほうが手っ取り早いですが、修理できないかチェックしてから買い替えたいですね。修理して、できるだけ長く使うようにしましょう。

ロット

コンポストをする

自宅で生ごみをコンポストすると、ゴミの量を減らせます。水分の多い生ごみの処理は負担が大きいので、自宅でコンポストできるといいですね。家庭栽培などの肥料として使えるので、再利用もできます。

3Rを取り入れて、サステナブルな生活を!

サステナブルの基礎3Rを覚えておきたいですね。私たちでも取り入れられることもたくさんあるので、ぜひ取り入れてみてください!