コンポストとは?種類別におすすめ商品を紹介!自作コンポストの作り方も

家庭の生ごみの量を減らせるコンポスト。自宅で堆肥を作れるので、家庭菜園をする人におすすめです。ゴミが減らせるので、ゼロウェイストに取り組んでいる人にもピッタリです。

しかしコンポストって難しそうで、ハードル高いですよね。ニオイや虫が出ないか心配している人もいると思います。

この記事では、コンポストについて説明します。コンポストの種類や自分で作る方法を紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

コンポストとは?意味を説明

コンポストとは、生ごみや落ち葉などの有機物を微生物の働きで発酵させたり、分解させた堆肥のことです。日本語では堆肥を作る道具のこともコンポストと呼びますが、英語では「composter(コンポスター)」と呼ばれています。

コンポストで作られた堆肥は栄養がたくさん詰まっており、肥料として使えます。化学肥料の代わりに使えるので、家庭菜園やガーデニングに土に混ぜて活用できます。

家庭から出る生ごみの量を減らすために、地域でコンポストを取り入れている場所もあり、今注目されています。ゴミが減らせて肥料が作られるので、一石二鳥ですね。自治体によっては、コンポストを購入するのに助成金を出してくれるところもあります。購入前にチェックしましょう。

コンポストのやり方

  1. コンポストをする容器を準備する
    コンポスト用の容器に、発酵させるための基材を入れます。少し湿った状態だと分解しやすいです。
  2. 生ごみをコンポストに入れる
    野菜の切りくずや食べ残しなどの生ごみをコンポストに入れます。野菜は細かく切ってから入れると、早く分解します。
  3. 中身をかき混ぜる
    生ごみを投入したら、中身をかき混ぜます。ニオイが気になる場合は、土を上から少しかぶせると防臭効果が期待できます。中身を定期的にかき混ぜると、堆肥のスピードが速くなります。
  4. 放置する
    コンポストがいっぱいになったら、1〜2ヶ月放置します。放置している間も、半月に1回ほどかき混ぜると、効率的に発酵します。

コンポストの種類によってやり方が違うので、コンポストの指示に従って行いましょう。

コンポストに何が入れられる?

コンポストで分解できるものと、分解できないものがあります。分解できるものだけを入れましょう。コンポストの大きさにもよりますが、1日300〜500gが目安です。

入れていいもの

ご飯、麺、肉、魚、野菜、果物、茶葉、コーヒーの出し殻、観葉植物、新聞紙、紙 食べ物

玉ねぎの皮 ニンニクの皮 卵の殻は分解が遅い

入れてはいけないもの

乳製品、卵、油、魚の骨、腐った生ごみ、ペットの排泄物、貝殻、割り箸、つまようじ、輪ゴム、ビニール

コンポストの種類

設置型

土の上に底のない容器を置くタイプのコンポスト。庭がある人にピッタリ。大きいタイプもあり、生ごみだけじゃなく、落ち葉や雑草も入れられる。

商品はこちら

自動生ごみ処理機

生ごみを乾燥させて、自動で堆肥化させる。室内で使えて、ニオイも気にならない。ゴミを捨てる感覚で、簡単にコンポストできる。電気代がかかり、音が少しうるさい。

商品はこちら

密閉型

密閉した容器に米ぬかやEM菌などのぼかしを入れるタイプ。コンパクトなので、アパートでも使える。密閉できるため、虫が発生しにくい。フタを開けると、ニオイが少し気になる。

商品はこちら

回転式

ハンドルで回転させられるタイプの容器。酸素を効率よく供給できるので、堆肥化のスピードが速い。コンパクトでアパートでも使える。

商品はこちら

バッグ式

専用バックに基材と生ごみを入れるタイプ。ファスナーで閉じられて、虫やニオイが気にならない。アパートで使えるサイズ。デザインがおしゃれ。

商品はこちら

ミミズコンポスト

ミミズと基材を容器に入れるタイプ。ミミズが生ごみを分解してくれて、ミミズの成長も見られるのが楽しい。アパートでも使える、小さいサイズもある。柑橘類はミミズが苦手なので、分解できない。

段ボール式

段ボールに基材を入れるタイプ。ダンボールでできるので、手軽に始められる。庭やベランダで使える。ダンボールは定期的に新しいものに変えなければいけない。

商品はこちら

コンポストのメリットとデメリット

メリット

  • 生ごみを捨てなくていい
  • ゴミ袋に使うプラスチックの量が減る
  • 堆肥を作って、家庭菜園ができる
  • 自治体が生ごみを焼却処分する手間が省け、二酸化炭素の排出を減らせる

コンポストをするメリットはたくさんあります。ゴミの量を減らせるので、プラスチックの袋や有料袋を買う量も減らせます。堆肥も作れるので、ガーデニングをする人にピッタリです。生ごみは水分が多く燃えにくいので、生ごみの量が減るとゴミ焼却時の二酸化炭素の排出量も削減できます。

デメリット

  • 堆肥になるまで時間がかかり、週に何回かかき混ぜる必要がある
  • 虫がわく可能性がある
  • ニオイが気になる

コンポストのデメリットは、少し手間がかかることです。週に何回かかき混ぜる必要があり、堆肥になるまで時間がかかります。きちんと使わないと、虫やニオイの心配もあります。

害虫の予防の対策法

  • 容器の中に、虫や卵がないか確認する
  • コンポストにカバーをかけて、外から虫が入るのを防ぐ
  • 中身をビニール袋に入れて、天干しする

害虫の対策には、虫がコンポストの中に入らないように、きちんとカバーすることが大切です。コンポストの中身の温度を上げると、虫が住みにくい環境になるので害虫対策になります。

ニオイの対策法

  • 中身を下からよくかき混ぜる
  • 水分の多い食べ物・魚・肉を入れないようにする
  • 投入を休んで、2〜3日分解させる

水分が多いときに、ニオイが強くなります。魚や肉を多く入れると、ニオイが気になります。かき混ぜたり、投入を休んで、分解させるとニオイが抑えられます。 

コンポストのおすすめ商品

設置型の商品

容量300Lの大型コンポスト

キラキラハイム
¥8,800 (2024/07/14 14:52時点 | 楽天市場調べ)

容量300Lの大容量のコンポストです。生ごみだけでなく、庭の落ち葉や雑草も投入できます。下に取り出し口があり、簡単に熟成した堆肥を取り出せます。黒いボディーで温度が上がり、分解のスピードが早いです。シンプルなデザインで、設置しやすいですね。

サステナブルで本格的な木箱コンポスト

岡山県総社市
¥30,000 (2023/07/22 12:36時点 | 楽天市場調べ)

廃材を使って作られた木箱のコンポストです。脚も高くなっており、通気性がいいです。ぼかしや黒土もセットなので、すぐに始められます。見た目がおしゃれでかわいいですね。

どんぐりの形がかわいい!小型コンポスト

エクステリア通販プルーマガーデン
¥39,200 (2024/07/14 14:53時点 | 楽天市場調べ)

遊び心のあるどんぐりの形がかわいいコンポストです。33Lの小型タイプなので、スペースを取らずにコンパクトに設置できます。かわいいデザインなので、生ごみを入れるのが楽しくなりますね。

自動生ごみ処理機の商品

乾燥・脱臭・粉砕を全部してくれる生ごみ処理機

energy&life楽天市場店
¥79,200 (2024/07/14 14:53時点 | 楽天市場調べ)

生ごみを投入するだけで、乾燥・脱臭・粉砕をしてくれる自動生ごみ処理機です。コンパクトなサイズで、キッチンに手軽に置けます。ニオイが気にならないので、嬉しいですね。音もあまりうるさくなく、夜でも使えます。水や食器洗浄機で洗えるタイプで、清潔に保てます。

デザインがかわいい生ごみ乾燥機

容量5Lのコンパクトな生ごみ乾燥機です。デザインがかわいいので、家電のように使えますね。コンポスト機能はないですが、生ごみを乾燥できます。ゴミを軽くして、ゴミの量を減らせますね。コンポストに入れる前に、乾燥させると嫌なニオイも気になりません。

密閉型の商品

デザインがおしゃれなEMぼかしコンポスト

リブウェル
¥2,680 (2023/08/13 20:16時点 | 楽天市場調べ)

ゴミ箱みたいな見た目がかわいい、容量19Lのコンポストです。コンパクトなサイズで、アパートにも置けます。ホワイト・ブラック・イエローの3色から選べ、インテリアに合わせて使えますね。ハンドルもあるので、持ち運びも楽です。生ごみにEM菌をふりかけるだけで、分解できます。

EMぼかしと一緒に使えるコンポスト

川端滝三郎商店
¥2,080 (2024/07/21 10:11時点 | 楽天市場調べ)

15Lサイズのコンポストです。コンパクトなので、アパートでも使えます。別売りのEMぼかしと一緒に使え、分解した液を肥料に利用できます。

回転式の商品

大容量の回転式コンポスト

園芸用品専門店リーフ
¥8,980 (2023/08/18 11:06時点 | 楽天市場調べ)

生ごみや雑草も入れられる大型のコンポストです。中が2層に分かれており、片方で熟成させながら、反対側に投入できます。屋外で使うのにピッタリです。

室内でもベランダでも使える小型タイプ

リフォーム エコ雑貨 satani
¥31,900 (2024/07/21 10:11時点 | 楽天市場調べ)

容量30Lの小型タイプのコンポストです。サイドにある小さなハンドルで回転させられます。室内でもアパートのベランダでも使えるタイプです。分解用のチップ材・底敷き用のブロック・巾着袋などがセットになっており、別途に購入しなくてもすぐに始められます。

バッグ式の商品

アパートでも使える!おしゃれなコンポストバッグ

福岡県福岡市
¥19,000 (2024/07/21 10:11時点 | 楽天市場調べ)

デザインがおしゃれなコンポストバッグです。かばんのような形で、アパートやマンションのベランダで使えます。チャックを開いて、簡単に生ごみを投入できます。基材や説明書もついているので、初心者でも安心して始められますね。

容量125Lの大型コンポストバッグ

園芸用品専門店リーフ
¥2,980 (2023/03/27 20:14時点 | 楽天市場調べ)

容量125L入れられるコンポストバッグです。大きいので、庭で使うのにピッタリ。不織布の素材は軽く、手軽に設置できます。堆肥の取り出し口が下にあり、簡単に取り出せます。投入口も簡単に開けられるので、使いやすいです。

ダンボール式用の基材

手軽にダンボールコンポストが始められるセット

トーホー
¥3,740 (2024/05/31 09:27時点 | 楽天市場調べ)

ダンボールコンポストが手軽に始められる、ダンボールと基材のセットです。取り扱い説明書もあるので、初めてトライする人におすすめです。

10Lのコンポスト用の菌床

Joshin web 家電とPCの大型専門店
¥720 (2024/05/31 09:27時点 | 楽天市場調べ)

馬糞、稲わら、麦わらを原料としたコンポスト用の有機質土壌改良材です。10Lの大容量なので、大きなダンボールでコンポストをしたい人にピッタリです。

自作コンポストの作り方

ダンボールコンポストは簡単にDIYできます。

材料

  • ダンボール箱 2つ
  • すのこ
  • 基材(炭、ぼかし、ビートモス、など)
  • スコップ

作り方

  1. ダンボール箱を重ねる
  2. 基材を入れる
  3. 生ごみを投入する
  4. かき混ぜる
  5. 蓋をして、虫が入るのを防ぐ

コンポストでゴミの量を減らそう!

コンポストは自宅でゴミを減らせて、とても便利です。生ごみも無駄にせずに、堆肥として使用できるのでサステナブル。

コンポストがもっと簡単にできるように、これからは自治体での取り組みにも期待したいですね。