気温が下がって、朝晩冷えてきました。暖房を使い始めた人もいるのではないでしょうか。冬の暖房は電気代もかかり、どうしたら節約できるか気になりますよね。
暖房器具を新しく買うときに、省エネで節電できるタイプを探すと思います。電気の使用量を節約することは、環境への負担を減らします。
この記事では、環境にやさしいサステナブルな暖房器具の選び方を紹介します。
どれがサステナブルでエコ?暖房器具の環境への影響
電気の使用量
夏はエアコンの設定温度を28度にしても、外気が32度だったら4度しか気温は変わりません。しかし、冬は20度に設定しても、外気が10度以下だったら、10度も温度差があります。温度差があるほど電力を消費するので、環境への負担が大きくなります。
1kWhの二酸化炭素の排出量の全国の平均は、0.623kg-CO2/kWhです。
1ヶ月の電気使用量の平均は185kWh〜400kWhなので、2,063kg-CO2/kWh〜4,430kg-CO2/kWhの排出量です。二酸化炭素の排出量の計算はこちらでできます。
車の二酸化炭素の排出量が、走行1kmあたり138g-CO2です。1ヶ月の電気の使用による二酸化炭素の排出量は、車で14〜32kmほど走った量と同じくらいという計算になります。
家電製品のゴミ問題
新しい技術で省エネの暖房器具が増えるのは嬉しいですが、一方で家電をしょっちゅう買い替えると、ゴミが増えてしまいます。世界の電子廃棄物の量は、2019年の時点で5360万トンと上昇しています。この調子でいくと、2030年には7400万トンになる見込みだそうです。
家電を作るための資源も足りなくなる可能性もあるので、家電を長く使うことがこれからの課題だと言えます。
児童労働や危険な労働環境
家電に必要な部品を作るために、資源が必要です。資源を採掘する労働環境が悪かったり、児童労働が問題になっています。
サステナブルな暖房器具の選び方
中古を買う・レンタルする
中古でまだ使える暖房器具を購入すると、ゴミを減らせて資源を有効活用できます。値段も新品よりも安いので、経済的にも嬉しいですね。家電のレンタルサービスもあるので、短期で家電が必要な場合は購入するよりもレンタルしたほうがゴミが減ります。
寿命の長いタイプを選ぶ
新品の暖房器具を買うなら、できるだけ寿命が長いものがおすすめです。家電の寿命は、修理するための部品を補償する期間です。壊れても修理しやすいタイプを選べば、環境への負担を減らせます。
省エネタイプを選ぶ
省エネ機能がついていると、効率的に部屋を暖められます。電力の使用を減らせるので、二酸化炭素排出の削減につながります。
暖房器具の電気代と寿命は?
暖房器具の電気代と寿命を調べました。電気代はこちらのサイトを参考にしました。1kWhあたり31円の計算です。
電気代で見ると、コタツ・電気毛布・湯たんぽが安いです。エアコンは最低金額は安いですが、温度差があるほど電力を使うので、使い方によっては高くなります。小さい部屋ならオイルヒーターを使ったほうが安いかもしれません。
寿命に関して言うと、エアコン・オイルヒーター・こたつは長く使えます。湯たんぽの寿命が短かったのは、意外でした。電気毛布が劣化すると火災につながる可能性があるように、湯たんぽが劣化してお湯が漏れる危険性があるので、寿命は短いみたいです。
家電 | 電気代(1時間あたり) | 寿命 | 特徴 |
エアコン | 約3.3〜45.9円(8畳) | 10〜13年 | 広いスペースの空気全体を暖められる |
ファンヒーター | 約37.2円(強)約17.1円(弱) | 8〜10年 | 狭いスペースを全体的に暖める |
電気ストーブ | ハロゲンヒーター 約37.2円(強)約24.8円(弱) カーボンヒーター 約27.9円(強)約14円(弱) | 5〜7年 | 部屋のスポットを暖める |
パネルヒーター | 約31円(強)約18.6円(中)約12.5円(弱) | 5〜8年 | 足元などのスポットを暖める |
オイルヒーター | 約16.1円(10畳)約12.6円(8畳)9.9円(6畳) | 10〜15年 | 空気全体を長時間暖めるのに向いている |
こたつ | 約5円(強)約2.5円(弱) | 10年 | テーブルの下をスポットで暖められる |
ホットカーペット | 1.5畳 約7.9円(高)約5.7円(中) | 5〜6年 | 部屋の床を暖められる |
電気毛布・電気ブランケット | 約1.1円(強)約0.7円(中) | 3〜5年 | デスク下や布団の下をスポットで暖められる |
湯たんぽ | 4〜8時間 1リットルのお湯を沸かす電気代 約2.43円 | 3〜5年 | デスク下や布団の中をスポットで暖められる |
暖房器具で節電する方法
部屋全体を暖めるのか、部分的に温めるのか決める
人数が多いときには、部屋全体を暖めたほうが効率的ですが、1人でいるときは部分的に暖めたほうが効率がいいです。場所や人数に合わせて選びましょう。
エアコンの設定温度は20度に
設定温度を20度に設定すると、電力の消費を抑えられます。エアコンは自動運転にすると、効率的に設定温度まで上げられます。設定温度まで上がると、維持するための電力はあまり使わないので、部屋にいる間はつけっぱなしにしておくと省エネです。サーキュレーターや加湿器を一緒に使うと、より部屋を効率的に暖められます。
エアコンのフィルターの掃除をこまめにする
フィルターが汚れていると、電力の消費が多くなります。1ヶ月に1、2回掃除すると、エアコンの効率が上がります。
窓にカーテンや断熱シートを使う
厚手のカーテンを使ったり、断熱シートを窓に貼ることで、熱が漏れるのを防ぎます。断熱シートは窓の結露にも効果があります。
おすすめの暖房器具
エアコン
省エネタイプのエアコン
三菱から販売されている省エネタイプのエアコンです。18畳を暖められる容量で、暖房の消費電力量は0.6kW〜11.9kWです。空気清浄機能と自動洗浄機能があり、機能が豊富。補修部品の保有は10年です。
自動洗浄機能付きの省エネエアコン
日立の省エネエアコンです。自動洗浄機能があり、フィルターやファンを簡単に掃除できます。18畳の部屋を暖められ、暖房の消費電力は135〜3900Wです。J-MOSSグリーンマーク付きで、特定の化学物質が標準以下です。補修部品の保有は10年です。
オイルヒーター
エコ機能付きのオイルヒーター
デロンギのオイルヒーターです。エコ運転機能があり、電力を自動調整してくれます。8〜10畳暖められます。消費電力は1200Wで、補修部品は6年保有されています。3年保証期間があり、点検を受けられます。
SHOP
デロンギ公式オンラインストア8畳タイプのオイルヒーター
アイリスオーヤマのオイルヒーターです。8畳対応で、消費電力は強で1200Wです。メーカーの延長保証で2年保証されます。
こたつ
ヒーターの取り替え部品も販売しているこたつテーブル
ユサヤのこたつテーブルです。1〜3人くらいで使えるタイプで、消費電力は170Whです。交換用の取り替えヒーターも別売りで販売しているので、長く使えますね。
デザイン性の高いこたつ
ニトリのモダンなデザインのこたつです。消費電力は170Whで、5年の保証があります。補修部品は製造打ち切り後6年保有されています。
ホットカーペット
省エネモード付きのホットカーペット
パナソニックの2畳用のホットカーペットです。省エネモードがあり、節電できます。補修用の部品は6年保有しています。
3畳用の省エネなホットカーペット
広電の3畳用のホットカーペットです。省エネモードがあり、電力を30%ほど節約できます。
電気毛布・電気ブランケット
節電モード付きの電気毛布
パナソニックの電気毛布です。節電モードがあり、電気を節約できます。天然由来のキトサンで抗菌・防臭加工されています。補修部品の保有は6年なので、修理して長く使える可能性がありますね。
アクリルボアのやわらかい電気毛布
椙山紡織の電気毛布です。アクリルボアのやわらかい肌触りのタイプです。補修部品は6年保有で、1年の保証があります。
湯たんぽ
衣服や裁断くずから作られたエコケース付きの湯たんぽ
落ち綿や裁断くずを使用したエコウールのケースを使っている、ドイツ製の湯たんぽです。本体の品質も高く、水漏れの心配もありません。水もお湯も入れられるので、冬だけじゃなく夏にも使えますね。
日本製のセラミックの湯たんぽ
セラミックジャパンの陶器の湯たんぽです。電子レンジでも温められます。デザインがおしゃれですね。
家電のレンタル
かして!どっとこむ
家電や家具をレンタルできるサービスです。家電の種類が多く、エアコンなども借りられます。
SHOP
家電・家具レンタル専門サイト「かして!どっとこむ」CLAS
サブスクで家具や家電がレンタルできるサービスです。加湿器やヒーターを借りられます。
SHOP
家具家電のサブスクリプションサービス「CLAS」この冬は電力を節約して長く使おう!
冬は電力の使用量が増えて、経済的にも環境にも良くないです。しかし寒い季節に快適に過ごすことも大切なので、無理をしすぎないで電力の節約を心がけたいですね。暖かいインナーを着るのも、いいアイディアです。
節電や省エネは注目されますが、暖房器具や家電の寿命はあまり注目されていません。できる限り、長く使える商品を選ぶことで、ゴミを減らせて資源を大切に使えます。壊れても修理できるか考えて、購入したいですね。